ミシン針・ミシン糸・ボビンの3つは100均で買わないでくださいね。

まちがったミシン針・ミシン糸・ボビンを使い続けてるとミシンの故障につながることにもなります。

全部がだめではないと思うのですが、私が見た100均の針は間違った形をしてました。

「使うべきじゃない」となりました。

 

なんでこの3つはだめなのか?

ミシンに直接ふれるものだからです。

ではミシン針を例に、簡単にご説明しますね。

Contents

  • 100均でミシン針を買ってはいけない理由って?
  • 正しいミシン針とは?
  • ミシン針の仕組みって?
  • 100均でミシン糸とボビンも買ってはいけない理由をさらっと一言!
  • 100均で買ってオッケーなもの!
  • まとめ

100均でミシン針を買ってはいけない理由って?

私が見た100均のミシン針は、間違った形をしていました。

念のため、正しい家庭用のミシン針は

頭の部分が

・片面平ら

・もう片面はかまぼこ型

です。

 

【100均のまちがったミシン針】

平らな面の方に

 

みぞがあって・・

 

かまぼこ面の方に

 

えぐれがあります・・

 

これ、逆です。

 

パッと見わからないですが、かなり重要なまちがいです。

では何がそんなにいけないのかくわしくお話ししますね。

正しいミシン針とは?

改めて、家庭用のミシン針はいわゆる「かまぼこ型」ですよね。

 

 

 

上の絵のようにミシン針を横から見てみると、先端は右側がちょっとえぐれているんです。

 

 

とても微妙ですが、下のようになっています

これは針が下糸をひろうために必要な部分です。

では正しいミシン針を写真で見てみますね。

 

【正しいミシン針】

平らな面の方は

 

先がえぐれています

 

かまぼこ面の方は

 

頭から先までみぞが通っています

100均の針と反対。

これが正しい針なんです。

 

工業用の丸針を使う方へ

これからお話しするミシン針の仕組みは覚えておいてください!

必ず役に立ちますよ!

 

ミシン針の仕組みって?

流しそうめんと同じです。

 

かまぼこ面は頭から先までみぞになっています。

 

 

針の先まで

 

 

流しそうめんの竹だと思ってください。

そうめんが竹を通るように、糸がみぞを通ります。

 

左右にブレないで穴までたどりついていますね。

 

 

実際の写真です

 

実際にはちょっと糸が浮いていますが、みぞはこんな役割なんです。

流しそうめんと一緒。

上からきた糸が左右にはみださないよう、大事な仕事をしていたんですね。

100均でミシン糸とボビンも買ってはいけない理由をさらっと一言!

100均でミシン糸とボビンも買ってはいけない理由はさらっと一言で!

・ミシン糸:

質がよくないので縫い目がきれいに出なかったりミシンに負担がかかったりする

 

・ボビン:

大きさが微妙にちがう

以上です・・!

 

私は100均好きなのであんまり悪く言いたくありません。

もちろん100均で買ってオッケーなものもあるので最後にご紹介しますね。

100均で買ってオッケーなもの!

洋裁道具、ミシンに直接ふれないものは100均大歓迎です!

 

具体的には

・手縫いの針

・まち針

・生地

・チャコペン

・糸切りバサミ

などなど。

手縫いを本格的にやりたい方は手芸屋さんの縫い針を買った方がいいです。

 

100均はとても便利。買うものを選んで利用してくださいね。

まとめ

100均でミシン関連のものを買うときのまとめです。

・ミシン針、ミシン糸、ボビンは100均で買わない

・ミシンに直接ふれないもの、洋裁道具はオッケー!

・間違ったものを使い続けてるとミシンの故障につながることがある

 

以上をふまえて、快適なミシン生活を楽しんでくださいね。

ではでは!

【↓↓必見!】

→ ダイエットやめたら10kg痩せちゃった!

 

→ 北欧好きさん必見!北欧系のかわいいナチュラル服はこちら