Contents

  • 【動画】下糸の巻き方、Youtubeにアップしました
  • 実際に下糸を巻いてみよう!
  • 糸かけのコツを詳しく解説!
  • まとめ

【動画】下糸の巻き方、Youtubeにアップしました

私がオススメする下糸の巻き方をYoutubeにアップしました。

動画の下につづいて、写真と文章でも説明してありますのでお好きな方を見てくださいね。

 

ミシンの下糸はコツさえつかめば、失敗しないで誰でも簡単に巻けますよ。

1発オッケーの下糸の巻き方を順番にご説明しますね。

実際に下糸を巻いてみよう!

まずは糸かけから。

点線で示されています

 

単純な糸かけもあれば

 

ミシンによってはちょっとごちゃっとしてます

 

どんなミシンであれボビンの巻き方は基本一緒です。

今回はせっかくなので動画と同じく、ごちゃっとした方のミシンでやりますね。

 

※ミシンの電源は切っておいてください。

糸かけのコツを詳しく解説!

まずは点線にしたがって糸をかけます

 

そのまま進んでいくと、たいていのミシンには下の写真みたいに丸い金属の部品があります。

この丸い部品に糸を1周させてください。

糸をぎゅっと左右に引っぱるのがコツです。

説明書には1周させるって書いてないことが多いですが、引っかけるだけだと途中で糸が抜けちゃうことがあるんですね。

なので1周させることをおすすめします。

 

先に進むと、なにやらごちゃっとしていて4-5回巻くと書いてありますね。

これは無視して大丈夫です!(笑)

 

無視したところで、ここから私のおすすめ方法でいきますね。

ちっちゃい穴があいています。

この穴に、糸を内側から通します

 

矢印のように、内側から外側へ通します

 

そして糸が通った穴を上にして、下糸巻き軸にボビンをセットします

(軸の根元まで、しっかりボビンをさしこんで下さい)

 

ボビンをセットできたら、右側にガチャっと動かします

ボビンが右にいきましたね

ここで電源を入れます

 

 

そしたら糸を右手で持って、真上にピンとはります

たるませず、ピンとはるのがコツです

 

 

早くなってたらゆっくりにしましょう

 

ではスタートボタンを押しますが、ここでポイント!

糸は手でずっと持っていてください!

 

スタートしてもしばらくそのままです。

5秒くらい手で持ってて、5秒経ったかなーと思ったらストップさせてください。

 

いきなりスタートさせるのは不安、と思うかもしれませんが大丈夫です。
そのためにスピードは遅くしましたもんね。

 

ではスタート

ミシンによってはスピードを遅くにしても早く回ることがありますが、落ち着いてしっかりと、糸を手で持っていれば大丈夫です。

 

下糸巻き軸が回りましたね

 

 

5秒くらいしたらストップボタンを押してください

糸がしっかり巻きつきました

 

これだけ巻けたら糸はほどけないので、最初に持っていた部分の糸は切ってしまいましょう。

チョキン

 

すっきりしましたね。

もう一度スタートボタンを押してください。

今度はスピードを早めて大丈夫です。

 

ある程度巻けたらストップしてください。

ちなみに下糸はめいっぱい巻くのではなく、使うぶんだけ巻くのがいいですよ。

大きなものを縫う場合でもまずは半分くらい巻けば大丈夫です。

今回は大物を縫うわけじゃないのでこれくらいでストップ。

 

これで巻くのは終わり!

ここまできたらもうゴールです。

 

ボビンを左にガチャっと戻して

 

ボビンを引っこぬきます

 

 

つながっている糸をチョキンと切りれば

 

 

完成!

 

 

これが1番簡単で失敗しない下糸の巻き方です。

まとめ

1番簡単な下糸の巻き方のまとめです。

・ボビンの穴に糸を通すときは内側から外側に向かって

・糸が通った穴を上にしてボビンをセットする

・セットしたボビンの真上に、ピンとはった状態で糸をもっていく

・スピードは最初ゆっくりにしておく

これで下糸の巻き方にもうイライラしませんよ。

快適なミシン生活を送ってくださいね。

 

【↓↓上糸のかけ方は大丈夫ですか?】

 

【↓↓ボビンのセットの仕方は大丈夫ですか?】

 

【↓↓こちらもよく読まれてます】

→ 北欧好きさん必見!北欧系のかわいいナチュラル服はこちら

 

→ 子育てと夫に疲れた主婦よ!今すぐ○○であなたの笑顔を取り戻せ!

 

→ 夫婦ゲンカが絶えないけど離婚はやだ!関係を修復する方法とは?

【↓↓必見!】

→ ダイエットやめたら10kg痩せちゃった!

 

→ 北欧好きさん必見!北欧系のかわいいナチュラル服はこちら