【ミシンの糸調子が合わない】糸調子ダイヤルはさわらないで!その前にコレ!
ミシンの糸調子が合わないとイライラしますよね。 1点すごく大事なこと言います! 糸調子ダイヤルはさわらないでください! 本当に大事なのでもう一度言います。 さわらないでください! 最終手段なんです。 もしすでにさわってしまってたら、1回元に戻してくださいね。 ダイヤルを真ん中に合わせればオッケーです。 糸調子ダイヤルは、ミシンによってはここにあったり ここにあったりします ちなみにですが職業用ミシンは正面にむき出してます 基本が全部できてからなんですね。 ではまず何をすればいいか? 3つのことを見直してみてください。 Contents 1、上糸のかけ方を見直そう! ボビンの形 ボビンの入れ方 針の向き 針の種類 針は曲がっていないか 糸の素材 糸の太さ 最終手段、糸調子ダイヤルをさわろう! まとめ…